ゲームのファイナルファンタジー15だけでは描かれていなかった
ノクト、イグニス、グラディオ、プロンプトの4人のメインキャラクター達の
出会いと
絆を是非アニメで見てみて下さいね♪
キャラ達の事がもっと好きになり、愛着が湧くと思います❤︎
公式ページで紹介されていて、誰でもYouTubeで無料で見れるので、
このブログでも紹介したいと思います。
公式HP➡︎http://www.jp.square-enix.com/ff15/sp/brotherhood/
YouTubeにある全5話、各10分ぐらいの動画をまとめて載せる予定でしたが、
重くなりそうなので、分けて載せようと思います。
まとめて観たい方は公式HPがオススメです♪
すぐに1話を観たい方は🔻続きからご覧ください(*´∇`*)
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV Episode1 「Before the Storm」
時間が無くて動画が見られない方の為にネタバレすると…
エピソード1はゲームでは序盤の
ルシス王国のノクティスと帝国属州のルナフレーナの
和平調停による結婚式を行うために
王子御一行が王に借りた車(レガリア)で、
ルーナが待つオルティシエを目指して旅をしていた時の話です。
レガリアで移動中に、ノクトは居眠りしてある夢を見ます。
それはノクトが幼い頃に体験した
腕が6本あってまるで大蛇のような尾を持つマリリスという
モンスター(シガイ)に襲われ殺されかけた時の記憶が蘇ります。
その時はノクティスの父親レギスが、王の必殺技であるファントムソードを使って
マリリスの顔を斬り付けるとマリリスは谷底へ転がり落ちて
救出されたノクトがベットで休んでいる所を心配そうに父親のレギスが手を握ってあげてました。
車での居眠りから目が覚め、
補給に立ち寄ったレストランで食事(ハンバーガー🍔セット/笑)をする事に。
レストランの女性店員に、王子の素性がバレそうになったけど、
グラディオが間に割り込み機転を利かせます。
食事中、偏食で野菜嫌いのノクトは、
バーガーの野菜を取り除いてはイグニスのお皿へ渡し、
それを見たグラディオは王子を甘やかし過ぎだと注意するも、
イグニスは毎日注意してると言い、効果がないらしい(笑)
プロンプトは固まって出にくかったケチャップ(外国あるある)
をテーブル一面に散らかすおっちょこちょい振りを披露w
「酷いな」と言いつつ、真っ先にイグニスが拭き掃除を始めるあたり流石ですねw
そんな賑やかな雰囲気の中、店内のラジオから衝撃的な内容の政治ニュースが流れてきます。
ニフルハイム帝国の襲撃によりルシスの王族は死亡し、ルシス王国は無政府状態になったと。
そして、暫定統治機構が設立されることが決定し、
ルシス王国はニフルハイム帝国の管理下に置かれてしまいました。
そのニュースを聞いていると、
レストランの外にニフルハイム帝国の揚陸艇がやって来て、
揚陸艇から次々と帝国魔導兵が着陸しました。
それを見たノクティスたちは急いでレガリアに戻り、身を隠せる所へ向かいます。
夜になり外で(おそらくグラディオ持参の私物道具で)キャンプを行い、
イグニスが作ってくれた美味しい料理を食べて過ごします。
この時プロンプトは結婚式を撮る為に持ち歩いていたカメラで食事中のノクト撮り、
王子は嫌がっていたが、イグニスは旅のいい思い出になると写真には好意的でした。
この辛い現実を前に、傍に居て支えてくれる仲間達に改めてノクトは感謝します。
仲間達も王子を護るのは当然の事だと心強い言葉を返してくれます。本当に素敵な絆ですね😊
朝になり、車でルーナに会いに向かってる間、仲間に
奥手な王子とルーナの事をからかわれて照れる王子が見れます♪
そんな中ニフルハイム帝国の揚陸艇が上空を飛んでいるのを発見。
さらに帝国の検問で道路が封鎖されていた。
その為奇襲作戦で、ノクトの瞬間移動技の「シフト」を使い次々と帝国魔導兵を破壊します。
バトルシーンがカッコいいですよ♪(*´∇`*)
バトル中、新たな帝国の揚陸艇がもう1機きて、揚陸艇から大きなボックスが投下され、
何と中からかつて王に顔を斬り付けられたマリリスが登場‼️
ノクティスはかつて自分に瀕死の重傷を負わせた過去の因縁の相手に、
怒りに我を忘れて、マリリスに飛びかかるのだった‼️
…続く
凄く気になる所で終わってしまいます💦
この続きは実はエピソード5になりますよ。
エピソード2はプロンプト
エピソード3はグラディオ
エピソード4はイグニス
という風に、仲間達と王子との出会いだったり、思い出話となります。
このエピソードを通じて王子と仲間達の関係性ややり取りを見ることができて
微笑ましい&それぞれの戦い方も良く分かりますね。
アニメではゲームとはまた違った面白さがあって私は好きです❤︎
なるべくゲームを知らない方でも分かりやすいようにと思って
でも想像してた以上に詳しいネタバレを長々と書いてしまい
もしかしたら正直約12分のアニメ観てた方が早いかもですが💦
良ければ続きも同じ様に、もう少し簡潔に紹介できたらと思います。
でも別にネタバレや感想は要らないよ〜って思う方がいたら、
書くの大変なので💦…動画だけ複数upしようかな(笑)😂
でもそれだと公式HP観るだけで良いので、
わざわざ今更な内容のこのブログに足を運んで下さった方に申し訳ないので
個人的な感想ぐらいは書こうと思います(*´꒳`*)

↑
宜しければ、応援はとても励みになります♪
メインキャラクターの内の最後の一人❗️
ノクトの親友でパーティのムードメイカー的存在♪
プロンプト・アージェンタムCV:柿原 徹也
年齢:20歳
誕生日:10月25日
身長:173cm
スキル:写真撮影
好きな物:写真、ジャンクフード、動物好き、特にチョコボが大好き💕整備士シドニーに好意を抱いている❤︎
嫌いな物:虫、洞窟苦手⁉️

金髪の青年で、
とっても明るく陽気な性格。
ノクトとは高校生の時から仲良くなり、今では無二の
親友。
ルシス王家とはゆかりのない
一般家庭の出であり、身分が違うことを気にしている。
しかしその分、重い運命を課せられた仲間達の
役に立ちたいと常に願っている。
名前はそれぞれラテン語で
「示、公/銀」を意味する。
武器は
銃を使っています。

腕前は結構
凄いけど、一般人なので、撃ち方はプロっぽくはないみたい。
必殺技は
「スナップショット」で戦闘中でも堂々と趣味のカメラで撮影してますw
1日の終わりに、宿屋やキャンプに泊まると撮り貯めた写真の数々を見せてくれます。
カッコいい戦闘中の迫力ある写真や、旅の記念集合写真、自撮りやツーショット等
最初はブレてたり下手だった腕が、スキルが上がるたびに新しい撮影技術を身に付け、
プロ並みの腕前で私達に思い出と感動を与えてくれてます(*´∇`*)
FF15にハマり、FFブログを書こうと思わせたのは間違いなく
この写真機能のプロンプトのおかげですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アニメ版で明かされたが(※ネタバレ)
実はノクトとは小学生の頃から知り合だったが、
当時のプロントはハンバーガー🍔大好きで
ぽっちゃり体型だった為に自分に自信が無く、
この体型だと王子には釣り合わないと
必死に毎日走り込みをするなど、努力して凄く痩せて、
やっと高校生の時に自信を持ってノクトに声を掛けれたのでした。
この時の二人のやり取りが凄く微笑ましいシーンでした。
前から気になっていた王子と友達になろうと彼が決意したのは…
ケガしたルナフレーナの愛犬を、小学生のプロンプトが見つけ保護。
「チビ」と名付け可愛がっていたが、急に居なくなり悲しみました。
でも後日チビの手当のお礼にとルナから手紙が届き、
王子と仲良くして欲しいとお願いされたからでもありました。
(興味ある方は是非アニメ版も見てみてください♪)

プロンプトは今でこそ明るく天真爛漫な雰囲気を持っていますが、
本来は(小さい頃は)内向的で自分に自信が無く大人しかったけど、
ノクトの為に、だいぶ
心と体を鍛えた努力家で根性があると思います。
好きな写真もどんどん上手くなっていくし、凄いですね❗️
旅の道中にたまに空気を読めずに思ったまま何でも口に出すので、まだまだ
子供っぽい感じもしますが…(笑)
でもプロンプトの明るさは、王子一行には必要で、彼のポジティブな言動や行動のお陰で
王子も厳しい現実を思い悩み続けないで、仲間と楽しむ旅に変えられている時があると思います。
他の仲間達とは違い、王子を守る使命を背負っておらず、
ただ
親友としてノクトと一緒に旅をして、命懸けで支えてるのが凄いですね。
本当にとても心優しく、仲間思いのいい奴だと私は思います。
かなり時間がかかってしまいましたが、今回も公式やwiki情報を一部引用してまとめました。
ネタバレ気にせずに、もっと詳しく知りたい方はリンク欄より公式HPやwikiページへどうぞ♪
これまでキャラ語りなので正直あまり面白い記事ではなくてすみません💦
次回は是非みて欲しいアニメ版のまとめ紹介や、
本編クリア後に終わらせたクエストやコラボイベント体験記等、
思い出写真を沢山紹介したいと思います(*´∇`*)

↑
プロンプト好きは応援よろしくお願いします♪
アミシティア家の若き総領で、代々
ルシス王家の《王の盾》として、
幼い頃から王子の臣下であり、ノクトとは兄弟の様に育った
グラディオラス・アミシティア
Gladiolus Amicitia CV:三宅健太

愛称は「
グラディオ」
名前はラテン語で
「剣/友情」という意味が込められているそうです。
年齢:23歳(もっと年上だと思ってましたw)
誕生日:4月2日
身長:198cm
スキル:サバイバルで戦闘後にアイテムを拾ってきます。
趣味:アウトドアで大のキャンプ好き。特にキャンプ用品販売のコールマンFANで買い集め、
冒険で使用してるキャンプ道具はほぼ彼の私物だとか(笑)
ソウルフードはカップラーメン(爆笑)
意外と読書家で、知識が豊富。よく車の移動中に本を読んでいます。

メインキャラの一人。
大柄で筋肉質な体格で、
左眼に傷があり、
腕や胸元、背中に
猛禽類のタトゥーがある

ワイルドな青年。ついでにナンパ師⁉️モテるのか?
どうやら怒ると怖い彼女が沢山いる様で(~_~;)良く複数の女性と話してます😅💦
戦闘大好きな豪腕で、大剣武器を軽々と振り回す。サブ武器として盾も装備できる。
仲間の中では最もHP・力・体力が高いけど、魔力と精神は低いので魔法は苦手。

ノクトとは家族ぐるみの付き合いで、頼れる
兄貴的存在。
昔はノクトの親衛隊兼剣術の指南を行っていた為、師弟関係でもあるけど、
どちらかと言うと、お互いに切磋琢磨し合う盟友かな。
アニメでは(※ネタバレ含みます。)
当時グラディオが親衛隊を勤めていた時、
ノクトは我儘に振る舞っていて、稽古もまともにしようとしていなかった為、
そんなノクトのことをグラディオはあまり好きではなかった。
ある日ノクトに会いに来たグラディオの妹が行方不明になり、
グラディオは心配し、王室では大騒ぎで捜索する事件が起こった。
その原因がノクトにあると知り、さらに苛立つが…。
実は妹は猫を追いかけて迷子になったが、ノクトが後をつけて無事に保護。
その後、ノクトが「自分が妹を連れ出した」と嘘の証言で妹を庇ったのでした。
その事を後で妹から聞き、それ以来ノクトを見直し
一緒に剣の修行も行うようになり、仲良くなりました。

性格は家族思いで面倒見が良く、おおらか、素直で感情的。
仲間の中で一番最年長だからか、
上から目線でストレートな物言いをする事が多い。
イグニスが母親的なら、グラディオは父親っぽい役割があるのかも⁉️
ノクトの親友でもあり、臣下でもある為、
多分仲間内で王の役割や盾としての使命を意識してるからこそ
(ネタバレになるので詳しくは言えませんが)
冷徹に厳しくノクトに決断を迫る場面もあり、
人によってはその言動が良くも悪くも捉えられると思います💦
うーん、正直私にとっても…
彼の良い所は沢山もあるし、嫌いにはなれないけど、
物語後半はちょっとイライラさせられる所もありました。
また本編だけでは、彼の心情が伝わり辛いと思うので、
色々な矛盾する発言や、突っ込み所も多く
結構誤解されやすいキャラかもですね😅💦

常に前線で戦ってるので、仲間が撮る戦闘シーンの写真に写る率が高く、
まるでアクション俳優みたいに、カッコ良くキマってる物が多いですよ😊
※今回も公式ページやwiki情報から一部引用して自分なりにまとめてます。
ネタバレ気にしない方で、もっと詳しく知りたい方は
左の公式&攻略リンク先から見てみてくださいね〜😄

↑
グラディオを応援したい方はポチッと♪
ノクトの幼馴染で、幼少の頃から
次期国王であるノクト王子の王家側付として英才教育を受け、
高い頭脳と豊富な知識力で、
戦闘の参謀役と仲間内の相談役を務めている。
イグニス・スキエンティア
(Ignis Scientia)

CV:宮野真守
名前はそれぞれラテン語で
「火、炎/知識」を意味する。
年齢:22歳
誕生日:2月7日
身長:183cm
スキル:料理&料理レシピの考案
好きな物:ebony(エボニー)珈琲店の缶コーヒーは車に常備している(笑)
イグニス「眼鏡は顔の一部です(真剣)」
メインキャラクターの内の一人。
幼い頃からノクトと固い絆があり、母親が居ないノクトにとっては
料理や部屋の片付け、車で学校送迎等、身の回りの世話をしてくれて、
ノクトの良い所や悪い所にも的確に助言してくれる良き
母親的存在。

武器は短剣を使用して、二刀流で戦っています。
サブ武器として槍や魔法も装備可能。

能力値は平均的でノクトとあまり変わりませんが、
仲間3人の中では魔力が高めなので、魔法担当にするのも良いかも。

パーティの
運転手でもあり、
凄腕料理担当者。
昔ノクトが喜んで食べてくれたのが嬉しくて料理が好きに😍
旅の中で見た料理や看板等からヒントを得て、
レシピを思い付いたら嬉しそうに直ぐにメモる_φ(・_・
そしてキャンプにてプロ並みに作れてしまう才能を持つ。
…多分神の舌の持ち主♪(´ε` )

豊富な知識に、料理に、運転、誰に対しても冷静に優しく諭すなど…
ホント色々な面で、イグニスがいる事で
この個性的なパーティはまとまってる気がします。
めちゃ良い人ですねー(#^.^#)一家に一人居て欲しいですね〜(笑)
※今回も公式ページやwiki情報から一部引用して自分なりにまとめてます。
もっと詳しく知りたい方は(ネタバレも含むかもしれませんが)
左のリンク先から見てみてくださいね〜😄

↑
イグニス好きはポチッと♪